メモ帳
カテゴリ
全体ファッション アクセサリ 日々のこと おでかけ lw 靴 料理 美容 映画・本・音楽 雑貨 赤ちゃん 外ごはん 赤ちゃんグッズ:産前 赤ちゃんグッズ:産後 赤ちゃんグッズ:手作り 0ヶ月 1ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 4ヶ月 5ヵ月 6ヶ月 7ヶ月 8ヶ月 9ヶ月 10ヶ月 11ヶ月 1歳0ヶ月 1歳1ヶ月 1歳2ヶ月 1歳3ヶ月 1歳4ヶ月 1歳5ヶ月 1歳6ヶ月 1歳7ヶ月 1歳8ヶ月 1歳9ヶ月 1歳10ヶ月 1歳11ヶ月 2歳 編み物 3歳 幼稚園 グッズ 4歳 幼児教育 インテリア キャンプ 5歳 6歳 小学一年生 未分類 以前の記事
2018年 01月2017年 12月 2017年 11月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 検索
その他のジャンル
|
![]() ケユカの生活雑貨 シルバーのキッチンタワシが見た目もシンプルでお気に入り。 100キンもいいけど、毎日使うものだし、少しくらい高くても(言っても高くもない)いいのかなーと思う。 年始から古いの捨てて新しいものへ。 ![]() ![]() ![]() レンジフードなんとかおわった ![]() つけ置き中のものなおしたら、 なんとかおわりそう ![]() 今年は冷蔵庫も新しくなった。 ガラストップ、やっぱりきれいでよい。 さて、朝のうちに戻した椎茸つかって、そろそろ筑前煮の準備。 なんか最後にバタバタすぎるなー ▲
by monsterengine
| 2016-12-31 13:02
| 日々のこと
![]() 恐竜LOVE マスタードの恐竜パンツ可愛い! ![]() バックプリントかわいいです。 左は息子チョイス 恐竜縛りになってから服選ぶのが案外楽です。 少し厚手の洋服がなかったのと、 色々サイズアウトしてるので。 値下げしてなくても買うつもりが30%オフで一着1000円くらいで買えた。 ラッキー ![]() ![]() ![]() UNIQLOでフリースと薄手ダウン 半額だったので。 園の子とかぶりまくりやろうな…と思ったら 「これ、○○君と○○君と同じや!」 …(-_-)すでに2人いるってことね、 知ってたら買わなかったのにー。 ▲
by monsterengine
| 2016-12-31 09:23
| ファッション
![]() 大掃除、窓とレンジフードだけ残っています 朝からお父さんと窓拭きのお手伝い カーテンもお洗濯です。 リビングは二重サッシだから結露とは無縁だけど、 寝室は結露するので掃除が大変 ![]() 結構ノリノリで大掃除のお手伝いをしてくれました 絵本棚を拭き掃除してくれました 31日までレンジフードを持ち越してしまった…(-_-) 休みが多くあるのになぜか腰が重いです。 お昼は田舎から送られてきたつきたてのお餅をきな粉餅にして食べました。 昼からみんなでららぽーとにブラブラ ![]() やっとのことでナレルンダーで遊びました! ▲
by monsterengine
| 2016-12-30 12:51
| おでかけ
![]() 室内は限界!今日は堺東のキドキドへ。 ![]() マグフォーマー大好き ![]() これも長く遊んだなー ![]() ![]() 珍しくメチャメチャ動いてた! 室内遊びばかりでストレスたまってたのかな? ![]() パラバルーンのイベントも楽しかった。 親子二人でで1700円で1日フリーパスって、安い! 堺東、田舎だから安いのかな? セリア寄ったり色々したかったけど、ギリギリまで出たからずそれどころじゃなかった(-_-) 明日は家族でららぽーとに遊びに行きます。 ▲
by monsterengine
| 2016-12-30 02:11
| 日々のこと
![]() 年末年始家にこもってレゴなことも多く、毎日なにかしら作っています。 今日の作品 飛行機 ![]() こうすればベイマックスらしい こうすればこう、 こうやればこう、の2.3モード変更のあるものを作るのが好きなようです(あとづけが殆どだろうけど(^_^;) ![]() 飛行機連結 左の飛行機の階段がこだわりポイントらしい。 左右にあひるがのっています 街や一つの大きな作品より、小さなものを複数作る傾向です。 自分でチマチマと作って、2.3日かけて更に改良を加えたりする遊び方をします。 「作品」として部屋に置いとくように言われるので、すごい邪魔です(-_-) ![]() ![]() クワガタモード ![]() カブトムシモード (モードはわかったけどもともと何なのかはおしえてくれない) 幼児用つみき ![]() キャンプ場 ![]() 遊具らしいです。 なるほど。 ![]() ストロンガーの武器 ![]() こっちでもつとドリルらしい ![]() おせちの絵を描きました カラフルすぎるー。 ぶどうやいちごも入っていて、限定8食9800円らしいです。 山盛りの赤いツブツブはイクラとのこと。 ![]() そういえばこんなものを買ったりして ![]() ![]() かるた遊びもしています。 5歳息子には簡単すぎたかなー、 読む方をやってもらったり遊びに工夫がいります。 皆さん冬休み年末年始、どうやってすごしているのだろう。 夫は今日まで仕事。息子と二人大掃除がてらダラダラ過ごすのも飽きてきたなぁ。 思いっきり外で遊ばないから夜も寝ないし朝も遅くなる。 これはダメなパターンだなあ。今日は辛いけどがんばって外遊びしようかな… ※レゴの赤いバケツ…いつのまにか生産終了してるんですね。 Amazonで16800円とか…青いバケツを次に買うつもりが、早く買っておけばよかったなー ▲
by monsterengine
| 2016-12-29 08:35
| 5歳
![]() ルピシアの福袋届きました。 デカフェマスカット デカフェスペシャル ルイボスアールグレイ エルニーニョ ジンジャー&レモンマートル オーガニックルイボスティナチュラル ピーチメルバ スイートドリームス ピッコロ の9種類 大好きなジンジャーレモンマートル、ピッコロも入っていて満足です。 ![]() チョコレート風味のエルニーニョ ロイヤルミルクティにしてみました。 美味しい。 ノンカフェインなので息子にも。 甘くしてあげると喜んで飲んでいました。 ▲
by monsterengine
| 2016-12-28 14:43
| 料理
![]() 最近息子が、というか夫がよくきいてるアルバム。 このあたり息子のお気に入り。 夏場もなんか色々と息子と二人で曲を聞いてたみたいだけど、誰の何の曲か忘れました。コールドプレイとか ジャスティンビーバーだけかろうじてわかるくらい。 夫のアルバムなら飽きずに聞いていられるのは、やはり親子なのかな? 私チョイスの音楽は「消して!」と言われることしばしばです ▲
by monsterengine
| 2016-12-27 10:26
| 映画・本・音楽
▲
by monsterengine
| 2016-12-25 22:52
| 日々のこと
![]() 25日クリスマスは つかしんに最近できた、ピュアハートキッズランドに行ってきました。 うーーーん、凄い!の一言。 これは、遊べる。ずっといれる。 色々な場所へ子供と行ってますがここはすごい。 星5つ〜!って感じの室内遊具場でした。 11時から17時までいて、遊びきれませんでした。 ![]() とにかくまず広い。これだけで圧迫感がなく飽きない。 ![]() ブロックコーナー ![]() ![]() 巨大滑り台 ![]() ボヨンボヨンとトランポリンみたいになる遊具 ![]() ボヨンボヨン!となるただの黄色い広い丸(狂ったように遊ぶ) ![]() ボールプール ここで半分くらい。 先程の白い滑り台もそうですが、 各所に一人スタッフがいて、安全確認をしてくれています。 まだオープンして間もないのか、スタッフもフレッシュ。 まるでUSJのスタッフのごとく子供に笑顔(おそらくすぐにこうはなくなるかと) ![]() サンドバッグ ![]() ![]() 複合遊具 黄色い山はもぐれます。 ![]() ボルタリングができたり ![]() 自由に走れるミニカー ![]() さわると絵が動くプレート。ランダムで色々変わって楽しい。 ![]() イベントスペース。 ここで一時間に1回、なんらかのイベントがあります。お絵描き、音楽、絵本など。 ![]() ビンゴに参加しました。 ![]() 電車の乗りもの。スタッフが常に一人います。遊園地のよう。 もちろん無料。 右奥に見えるのがカフェテリア 左奥が、漫画や雑誌のコーナーで マッサージチェアがあります。 ![]() カフェテリア。 綺麗です ![]() 2時頃やっとご飯たべてくれました。 食いしん坊の息子がご飯を拒否するくらい、楽しんでいました。 お子様プレート480円なのでこんなもんではないでしょうか。 車にのってるし。 ![]() 雑誌コーナーは子育て関連の、センスのいい雑誌がいくつかあって、ありがたい! キャンプ雑誌、男の仕事道具的な雑誌など捨て雑誌無しのピンポイント。 マッサージチェアでゆっくり雑誌を読んでいました。 その間息子は写真一枚目のレゴのブロックコーナー一辺倒でした。 (身体動かす系のものばかりなら離れられなかったかも) 他の場所に行くときはお母さんのところにきてね?と伝えてはなれていましたが、なかなかこなくて、心配になり5回も行ったり来たりしましたが 「お母さん、◯◯はここしかいかないから。あっちいっといて」 と言われました。 せっかくこんな所にきたんだから…とおもうんだけど、ダイナミックな遊びはすぐ飽きるようで… ![]() こんなんしたり ![]() はてしなくブロックをつみあげてみたり。 こういうのを1つ長くやって遊んでいました。 この他にも砂場(それもそこそこ広い) ゲームエリア(コインはタダ) ![]() あとこんな、衣装を着て写真撮るコーナーとか! この3つ、まあまあのボリュームでしたが一切遊べてません。 また今度きます。 雨の日は一日中ここにいれますね。 マッサージチェアと漫画と雑誌が本当やばいです。 スタッフの数が多く危なそうな場所に常駐しているため、5.6歳〜なら十分離れていられます。 子供につきあって親はヒマ…スマホしかみることない、なんてことにはならない場所です。 値段は一日中いて990円。 寧ろ漫画喫茶行くならここがよいのでは?という感じ。 新しく清潔感もあり、言うことないです。 実家に来たときにはまたよりたいです。 つかしん、久々すぎましたが ユニクロ、カルディ、無印、ニトリがあるので日用品をみるのにもいいです。 息子が楽しんでくれてよかった! 楽しい一日でした。 ▲
by monsterengine
| 2016-12-25 22:18
| おでかけ
![]() 今年は実家でクリスマス ![]() ケーキを用意してくれました ![]() たこ焼きもみんなで焼きました ![]() おじいちゃんとおばあちゃんから、 クリスマスプレゼント ガシャコンブレーカーとガシャットです。 ![]() ![]() 24日は西宮ガーデンズにブラブラ遊びに行きました。 今年はあまりフライングセールをやらないみたい? でも、それでいい気がします。 SALE早打ち合戦って、あれもどうなこかなって思うので。 息子はオモチャに大喜びでした。 ▲
by monsterengine
| 2016-12-24 17:13
| 日々のこと
| |||||
ファン申請 |
||